よりどりみどり★つかみどり

名古屋市緑区社会福祉協議会

2013-01-01から1年間の記事一覧

劇団オレンジリング旗揚げ公演!

前回に引き続き、11月12日(火)に行われました緑区北部いきいき支援センター主催の講演会『認知症の人の心の世界を知ろう~現場のプロフェッショナルより~』で行われた劇団オレンジリングによる旗揚げ公演の報告をします。 劇団オレンジリングは、認知症の啓…

認知症についての講演会を開催しました。

11月12日(火)に緑区北部いきいき支援センター主催の講演会『認知症の人の心の世界を知ろう~現場のプロフェッショナルより~』を開催しました。NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」にもご出演された和田行男氏による講演と劇団オレンジリングによる寸劇を…

第65回赤い羽根協賛「児童生徒作品コンクール」作品展示のお知らせ

今日は、第65回赤い羽根協賛「児童生徒作品コンクール」の特選および入選された方の展示が始まりましたので、ご案内申し上げます。 日時:平成25年11月6日(水)正午~11月17日(日)正午 ・ 11月11日(月)は午前8時15分~午後7時 ・ 上記以…

第65回 赤い羽根協賛「児童生徒作品コンクール」の結果について

たいへんお待たせしました、本日は第65回赤い羽根協賛「児童生徒作品コンクール」の結果についてご報告します。 今年度は、小学校からポスター139点、書道112点、中学校からポスター52点、書道72点、合計でポスター191点、書道184点の応募…

土曜サロン鳴子がオープンしました!!

鳴子団地住民の孤立防止を目的に、協力機関の方々にご協力いただき、ボランティアの方々と協議を重ね、「土曜サロン鳴子」が平成25年10月5日(土)にオープンしました。このサロンは、大規模団地等における孤立防止推進事業の一環として開催しています…

「第65回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール」の審査会が行なわれました。

今日は、9月10日(火)に行われました「赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール」の審査会についてご報告させていただきます。緑区内の小・中学校の皆さんから、ポスター・書道のご応募をいただき、誠にありがとうございました。本会への提出点数といたしまし…

はつらつクラブ交流会を実施しました。

今日は、8月30日(金)に徳重地区会館で実施した、はつらつクラブ交流会の様子をご紹介します。はつらつクラブは、健康体操やレクリエーションを行いながら、仲間づくりや介護予防を進めるクラブです。緑区内の全16会場のはつらつクラブ参加者の皆さん…

ボラネットみどりスキルアップ研修会を実施しました。

今日は8月19日(月)に行なわれたボラネットみどり主催のスキルアップ研修会の様子をご紹介します。今回は、災害ボランティアの指導の下、会員に向けてHUG(避難所運営ゲーム)を実施しました。HUGとは、避難者の年齢、性別、国籍やそれぞれが抱える事情…

認知症を正しく理解する啓発活動 劇団員募集中!!

今日は、緑区北部いきいき支援センターからのお知らせです。現在、認知症を正しく理解する啓発活動として寸劇を披露する『劇団員』の方を募集しています!『認知症について知りたい、演劇に興味がある方』『演じるのはイヤだけど、声の出演ならいいわという…

はつらつクラブが緑福祉会館・児童館のわんさかまつりに参加しました。

今日は、7月31日(水)緑福祉会館・児童館の合同のお祭り「わんさかまつり」が開催され、「はつらつクラブ」の参加者が協力させていただきましたので、その様子を報告します。当日は、 はつらつクラブ緑会場から17名、鳴子会場から21名の方に協力いただ…

にじーなプロジェクト進行中!③

今日も、にじーなプロジェクトのご紹介をさせていただきます。この度、共用車に貼り付けるシートを作成しました。こちらです↓毎日緑区内を走りまわっているため、少しでもみなさんの目にとまれば、と思います。そして、事務所の自動ドアの横にも、このような…

にじーなプロジェクト進行中!②

今日はマスコットキャラクターにじーなのグッズについてご紹介します。こちらは、昨年度のボラフェスで初登場したエプロンです。活動計画の委員さんに作っていただきました。にじーなには“人と人が手を結ぶ”というテーマがありますが白いところに手をいれて…

「鳴子団地ボランティア七夕のつどい」を開催しました。

今日は7月7日(日)に開催しました「鳴子団地ボランティア七夕のつどい」についてご報告します。このつどいは、緑区社協が昨年度から、鳴子団地を対象に実施している『大規模団地等における孤立防止支援事業』の一環です。 アンケートで、鳴子団地のために…

「はつらつクラブ古鳴海」で新聞ちぎり絵を作りました。

今日7月5日(金)は、はつらつクラブ古鳴海会場の参加者の皆さんが、グループ企画として新聞ちぎり絵を作りましたので、その作品をご紹介します。どのグループの作品も大変な力作ですこちらは「花火」がテーマの作品です。下の方にあるのはナイアガラの滝…

緑区宿泊型(防災)避難所開設訓練が実施されました。

今日は6月22日(土)23日(日)の2日間に渡って桶狭間小学校で実施された、緑区宿泊型(防災)避難所開設訓練についてご紹介します。14時40分に地震が発生したという設定で、小学校への避難誘導訓練を実施しました。学区内外合わせて地域住民33…

にじーなプロジェクト進行中!

今日は緑区社協のキャラクターにじーなについてご紹介します。「にじーな」はこのブログにも緑区社協のHPにも載っているこのキャラクターです。平成22年度に公募により誕生しました。名前の由来は「人と人が手を結び、仲間たちといっしょに虹の架け橋を渡…

災害ボランティアセンターの立ち上げ・運営訓練を実施しました。

今日は、6月2日(土)に実施された災害ボランティアセンターの立ち上げ・運営訓練の様子をご紹介します。災害ボランティアセンター(以下災害ボラセン)とは?⇒災害時にボランティアの需給調整を行う拠点として設置されるものです。災害ボラセンは、ボラン…

「はつらつクラブ鳴子」で市政出前トークが実施されました。

本日、はつらつクラブ鳴子会場で市政出前トークが実施されましたので、その様子をご紹介します。市政出前トークとは、テーマを選んで申し込むと、市の職員が来てお話をしてくださるというものです。はつらつクラブでも初めて依頼をしました。今回は環境事業…

いきいき支援センター主催の家族サロンが開催されました。

今日は4月24日(水)に行なわれた、いきいき支援センター主催の家族サロンをご紹介します。家族サロンは、認知症の方のご家族が、交流を通して息ぬきできる場となっています。いきいき支援センター職員も交え、お菓子を食べながら皆さん和やかにお話しし…

「はつらつクラブ鳴海東部」でフラダンスを体験しました。

今日は、4月9日(火)に、はつらつクラブ(鳴海東部)の参加者の皆さんがフラダンスを体験しましたのでその様子をご紹介します。フラ・フイ・オ・ヒナヒナの方々を講師としてお招きしました。まずは足をステップと手の動きをワンフレーズずつ練習します。 …

認知症高齢者の家族教室&家族サロン

今日はいきいき支援センターが実施している、認知症高齢者の家族のための教室とサロンをご紹介します。『認知症高齢者の家族教室』認知症の方を介護しているご家族は様々なことに不安を感じたり、悩んだりすることがあると思います。この教室では、認知症の…

新しい職員が来ました。今年度もよろしくお願いします。

4月になり、私たちの職場にも新しい職員が来ました。 事務局長や、事務局次長も代わり、新たな年度をスタートさせました。 緑区社会福祉協議会に3名、緑区介護保険事業所に2名、緑区北部いきいき支援センター分室に2名、そして緑福祉会館に2名の新しい職…

お世話になりました。そして、これからよろしくお願いします。

3月は、別れと出会いの季節です。 私どもの緑区社会福祉協議会でも、10名が転出や退職をします。 区民の皆様には、たいへん良くしていただき、ありがとうございました。ここで得た経験を次の職場等でも活かして、頑張ってまいります。 本当にありがとうご…

「緑区社協 第3次地域福祉活動計画」策定委員会を開催しました。

今日は、3月25日(月)に「緑区社協 第3次地域福祉活動計画」の第1回策定委員会を開催しましたので、その様子を報告します。 今回の策定委員会は、第3次活動計画の第1回目の会議でしたので、策定委員の紹介、策定体制、そして策定スケジュールなどの検…

平成24年度 「緑区地域福祉のつどい」を開催しました。

今日は、3月14日(木) JAみどり4Fホールにおいて、「緑区地域福祉のつどい」を開催いたしましたので、その様子を報告します。 当日は、約180名の方にご参加いただき、たいへん盛況のうちに開催することができました。 第1部では、永年にわたり福祉…

緑区民生委員児童委員と介護支援専門員(ケアマネジャー)の交流会(北部圏域)を開催しました。

今日は、3月13日(水)に、「民生委員さんとケアマネの交流会(北部圏域)」を徳重地区会館で開催しましたので、その様子を報告します。 2月22日(金)に南部圏域の民生委員さんとケアマネさんの交流会を実施し、今回は北部圏域の民生委員さんとケアマネさん…

平成24年度 「緑区地域福祉のつどい」を開催します。

今日は、平成25年3月14日(木)に開催されます「緑区地域福祉のつどい」について、ご案内します。 当日は、永年福祉活動に携わってきた方々を讃えるとともに、一般の方にも福祉に関心を持っていただきたいと考え、福祉講演会も同時開催します。 日時 : …

平成24年度 「緑区認知症予防講演会」が開催されました。

今日は、3月5日(火)に緑文化小劇場で開催されました「緑区認知症予防講演会」についてご報告させていただきます。 当日は、約500名の来場者があり、会場はたいへんな盛り上がりでした。 また、ロビーでは、緑区のグループホームやデイサービス利用の皆…

第9回「ボランティアフェスティバルinみどり」(その⑤)を開催しました。

いよいよ最終回となりました。第9回「ボランティアフェスティバルinみどり」(その⑤)についてご報告します。5 受付・相談横丁 ここでは、ボランティアアドバイザーによるボランティア相談を行いました。また、緑鯱城会さんによる受付や協賛商品の配布をして…

第9回「ボランティアフェスティバルinみどり」(その④)を開催しました。

先週に引き続き、第9回「ボランティアフェスティバルinみどり」(その④)をご報告します。4 ワンワールド広場 この広場では、外国の方々を少しでも理解し、性別、年齢、障がい、出身、国籍などによって差別されることなく、誰もが安心して暮らせるまちづくり…